2009年05月04日

小布施へGO!

小布施へGO!

このところ胃の調子が良くないので食べ物も少なめ…

今回は連休ということもあり東京からの客人と一緒に
小布施観光に行ってきましたicon18

写真は長野のぐるりん号みたいな周遊バス「おぶせ浪漫号」
一日300円で乗り放題!

まずは岩松院へ

小布施へGO!

北斎の天井絵は相変わらず美しい色を発していました。
実に二十年ぶりぐらいかな…

そしてバスに乗り北斎館へ

近代的な建物が岩松院と対照的、
映像展示室の洗練されたスライドの運びにうっとり…

町並みに沿って歩くとお土産屋さんが立ち並び、
その一角の酒蔵「桝一市村酒造場本店」へ入ってみました。
カウンターでお酒がいただけました。
連れはしっかり最上の白金などをいただいていましたが
私は甘酒…それでも久しぶりの麹、美味しかったですface02

その後、歩く先には福栗焼きの味麓庵」発見!
しかし本日は既に売り切れでした(>_<)
においだけでもとお店の中に入ってとりあえず満足!

結局食べ物には弱い(^_^;)

連休とあって人は多かったですが、
長閑な町並みには癒されますねicon01

同じカテゴリー(独り言)の記事画像
「ねこまんりんご」ご存知ですか?
「PARISの贅沢」当たりました!
セルバンのワイン
KINOKUNIYAマフィン
なかのバラまつり
おすすめのお土産
同じカテゴリー(独り言)の記事
 「ねこまんりんご」ご存知ですか? (2009-12-19 14:56)
 「PARISの贅沢」当たりました! (2009-11-08 21:42)
 セルバンのワイン (2009-10-24 20:00)
 KINOKUNIYAマフィン (2009-06-20 23:12)
 なかのバラまつり (2009-06-07 20:29)
 おすすめのお土産 (2009-05-04 16:12)

Posted by nishi at 00:05│Comments(0)独り言
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。